2420商品のレトルトカレーを

🌻日本最大の冷えたレトルトカレーまとめサイト - 新型コロナウイルス対策にも🌻日本最大の冷えたレトルトカレーまとめサイト - 新型コロナウイルス対策にも

冷えたレトルトカレーのFAQ

ただいま災害モードで表示しております。被災地のみなさまお気をつけくださいませ

ウイルスへの最も有効な処方箋はSTAY HOME…カレーを食べておうちの中で旅行をしよう

特Sコースのご案内】2023年5月3日更新

スーパーでは手に入らないユニークなお肉が、500種類【ミートガイ】

お問い合わせにつきまして

  • 当サイトでは如何なる第三者に影響されずに公平に評価を設ける為にお問い合わせを基本的に受け付けていません。
  • ですが、どうしてもカレーを評価してもらいたいのであれば、送料ご負担の上、温めてない状態・温めた状態を評価するために、必ず2食をお送りください。
    なお現在かなり少ない商品数で冷蔵庫で十分冷やしたカレーも評価しており、過去に実験でこちらの記事で掲載したものをもとにしているものです。その為、掲載実績はほとんどないものの冷蔵庫で十分に冷やしたカレーも評価可能です。その際には3食お送りください。
    (この場合、動物性脂分が多く含まれている場合、正しく評価できません)
    カレーでなくてもレトルトカレーに類するシチュー類、ガパオ、タイ・インド食材まで受け付けます。
    管理上の都合で、(輸入商品でも可能ですが)日本国内のどこかで必ず販売されており、かつ、JANコードもしくはASINが記載されている商品のみに限らせていただきます。
    楽天市場のみ、もしくはYahooショッピングのみ、その他他サイトのみで販売しているJANCODEのついていない商品は受け付けかねますが、当方で入手して評価することがございます。
    (ネットで販売していない商品、地域限定品、非売品も受け付けますが、JANコードが記載されている必要があります)
    製造後賞味期限が1年未満である商品は受け付けていません。(冷蔵そうざい等)
    常温保存可能でない商品は受け付けていません。(冷凍等)
    基本的に要調理の商品(カレールー、カレーフレーク)等につきましては受け付けません。レトルトに関しても受け付けませんが、要調理でも中に具があり、実質上そのままでも食べれる商品に関しましては受け付けます(評価事例もございます)。
    カレーライス以外の目的の商品(カレーうどん等)に関しても受け付けます。ただし評価はお米となります。
    あまりにも1パッケージの内容量が多い(例えば1kg)ものは食べきれないため受付していません。1食の最大内容量は600gと制限させていただきます。
    サンプル品につきましては受け付けておりません。ただしサンプル品が完成状態になり、同等のパッケージで販売される見込みがあり、JANコードもしくはASINが既に付与されている場合は受け付けます。
    使用するお米につきましての選択はできません。できる限りカレーに合うお米を使用しているものの、どうしてもご指定頂く必要がある場合は、お米も白米500gをあわせてお送りください。(胚芽米・玄米、海外産のお米は受付いたしません)
    基本的に使用するお米は、北海道産そらゆき、福岡県産夢つくし、宮城県産ななつぼし、宮城県産ササニシキ、青森県産まっしぐらとなっています。(在庫がないこともあります)
  • 既に掲載済みか、評価済(未掲載)か、入手済か(未評価)、未入手かはこちらでJANCODEを入力して頂くことで確認することができます。
    (ASINにつきましては対応していません)
    商品評価・調達状況の検索はこちらから
    データがありません。と表記されていれば未入手となっています。ただし入手済に関しましては調達の関係から2~3週間反映が遅れる可能性があります。
    商品の中身が全く同じでもパッケージの変更等の理由でJANCODEが異なるものであれば再評価に応じます。
    例外として、商品の中身が全く同じでJANCODEが全く同じでもパッケージの変更だけで再評価している場合があります。この場合、URLに記載されているJANコード番号がダミー値となる場合がございます。
    なお、Androidアプリの バーコードリーダー zxing (QRコードスキャナ) のみ対応しており、現在iOS版は米国限定公開となっていますので、対応していません。
  • 商品を送っていただければ評価料金自体は無償です。またブログを除くリストの上位優先表示等の処置を行ったり、著名人によるツイート依頼も行います。
  • 当方は微妙な金属アレルギーはあるものの、食品アレルギーに関しては全くありません。
  • ちなみに商品のレトルトカレーの写真が、いわゆる「美味しくなく見えない」「まずく見える」という件に関しましては、一般家庭で普通に使われそうな白熱照明(実際にはLED照明)で写真を撮影しており、温めない状態でのありのままの状態(いわゆるファーストフードによくある商品パネルやパッケージと中身が相違する問題や、照明で盛ったことによってかなり違って見えてしまう問題の回避)で掲載していますので、この件に関してのお問い合わせを受け付け致しません。
  • 商品評価依頼、記事執筆、取材に関しましてはお問い合わせを受け付けています。
    お手数かけますがNEET株式会社お問い合わせフォームからお気軽にお問合せ下さいませ。
[冷えたレトルトカレーのFAQに戻る]

スーパーでは手に入らないユニークなお肉が、500種類【ミートガイ】

日本最大級の豊富な種類のレトルトカレー - 楽天市場