トマトのゆるやかな爽やかさと野菜のおいしさを活かしたマサラカレーです。
具のメインとしてはまるでつくねかのような具で仕上がっており、食べ応えも抜群です。
水溶性食物繊維も入っていますので、腸内環境も整えてくれます。
また善玉菌である食物繊維のエサとなるてん菜糖も入っていますので、相乗効果も期待できます。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
BS-TBSで毎週火曜よる10時に放送されている、「町中華で飲ろうぜ」で企画となりました豚バラ肉のカレーです。
薄切りで小さいながらもしっかりと豚バラ肉が入っており、かなり甘くなるまで炒められた玉ねぎとともに、中華風カレーとして仕上げられています。
冷やして食べてもおいしく食べられます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
帰ってきたエチオピアのビーフカレーです。
前商品と比較しますと多くの香味野菜で仕上げられていたものより比較的シンプルな作りをしています。
また辛味だけではなく塩気も感じられる味わいでごはんもすすみます。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
冷蔵庫で冷やしてもとてもおいしく食べられます。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
濃厚!濃厚!なカレーうどんのもとです。
見た目の感じは普通のカレーライスのソースをしている感じで、カレーソースに合う和の風味の出汁香る塩気や渋み等がたのしむことができます。
冷やして食べると若干脂感が感じられますので、温めて食べることをおすすめします。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
猪肉とひよこ豆、赤いんげん豆、グリーンピースの入ったカレーです。
猪肉を使用しており、味わい深さと脂身のなさが特徴となっています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。