本場タイで作成されて、現地で販売されているレッドカレーをそのまま輸入した冷凍食品のイエローです。
冷凍前の状態において加熱調理をしていないため、残念ながら温めないと確実に食べられないものの、食べてみると以外にも甘く、お子様でも安心して食べられるものになっています。
便宜上、温めないと食べられませんが、冷えた状態で感じる辛さに評価を加えてあります。
大地の太陽のめぐみを受けて育ったイタリア産チェリートマトの味わいが、このカレーの中に広がってきます。
冷えたカレーでも、そのトマトの若い酸味が口の中に広がります。
少しルーが固めですが、ほとんどが玉ねぎからできたとろみです。
インド風ではありますが、欧風貴族が味わっている印象も受け止められそうなカレーです。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
比較的オーソドックスにできている欧風カレーですが、なめらかな口当たりがよく表現されており、コクの強いものの不自然ではないカレーとして仕上がっています。
しかし、ルーはやはり固めであると判断できてしまいますが、まぁまぁ食べれるほうかと思われます。
ドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」の本格的輸入タイカレーです。
食べてみるとそこそこに辛く、日本人好みの本格派の味を楽しむことができます。
しかし、鶏肉の味のしみ込み具合が少し足りないかな?という印象があるものの、冷えた状態で食べるにはおすすめの一品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
ドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」の本格的輸入タイカレーです。
食べてみるとそこそこに辛いものの、日本人好みの本格派の味を楽しむことができます。
しかし、鶏肉の味のしみ込み具合が少し足りないかな?という印象があるものの、冷えた状態で食べるにはおすすめの一品です。
表記されている辛さより辛く感じられます。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。