優しい感じの辛味のあるチキンカレーです。
ローズマリー・セージ・タイムを配合した飼料で育ったハーブ鶏がたくさん入っています。
トマト類がたくさん入っていたり、カシューナッツが入っていますので、バターは入っていない物のバターチキンカレーのような風味も感じられる味です。
冷やして食べてもおいしく食べれる一品です。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
少し辛めですが、まろやかでコクのある深い味わいのあるキーマカレーです。
写真ほど具はないのですが、それなりに肉の風味が感じられるカレーです。
冷やして食べてもおいしく食べれます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
太平洋戦争前の昭和10年に生まれた昭和カレーです。
今でも愛される超ロングセラー商品です。
食べてみると一般的なカレーよりしょっぱく感じる所があるものの、やはりどうしても和風ビーフカレーならではのとろみが、冷やして食べてみてるーが固くなってしまっている部分があります。
温めてから歴史を感じながら食べて頂くのがおすすめです。
鶏ひき肉をメインとして、カシューナッツ、ガラムマサラの隠し味を効かせたキーマカレーです。
普通のキーマカレーとして食べるだけではなく、タンドリーチキン付け合わせても良い感じです。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
量は65gととても少ないのですが、やわらかい鶏肉が辛口としてよく煮込まれています。
写真には、生のねぎのようなものがありますが、残念ながらありません。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。