ドン・キホーテのプライベートブランドカレーです。
この値段で濃いカレールーにそれなりの具の量があって、ボリューム感も感じられるカレーです。
脂感も感じられるものの冷やして食べてもおいしく食べれます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
CoCo壱番屋のレトルトポークカレーのソースによく似たルーに、たっぷり野菜を乗せた品です。
冷やした状態ですと、パット見、水っぽい感じがして、かつ、実際に食べてみてもかなり水っぽさと、カレールウの中にある脂感があります。
温めて食べることをおすすめします。
CoCo壱番屋のレトルトポークカレーのソースによく似たビーフソースに、たっぷりビーフを乗せた品です。
お弁当のビーフカレーと比較すると、コクが低く、とろみが高く、脂感も多いカレーに仕上がっています。
冷やして食べると脂感がかなり感じられますので、温めて食べることをおすすめします。
CoCo壱番屋のリニューアルしたレトルトポークカレー甘口です。
お弁当のポークカレーと比較してもとろみが高く、脂感も多いカレーに仕上がっています。
具は少ないものの、お弁当のポークカレーと比較すれば、そこそこ多い感じがしますが、何度食べても飽きない味に仕上がっています。
冷やして食べると脂感がかなり感じられますので、温めて食べることをおすすめします。
CoCo壱番屋のリニューアルしたレトルトポークカレーです。
お弁当のポークカレーと比較してもとろみが高く、脂感も多いカレーに仕上がっています。
具は少ないものの、お弁当のポークカレーと比較すれば、そこそこ多い感じがしますが、何度食べても飽きない味に仕上がっています。
冷やして食べると脂感がかなり感じられますので、温めて食べることをおすすめします。
ちなみに、
ポークカレー弁当と比較した記事は
こちらにあります。