じゃがいもの入ったマッサマン風カレーです。
ココナッツミルクの甘味がよく感じられるカレールーで、カシューナッツの香りも感じられます。
しかしながら本格的から真逆と感じられるマッサマンカレーとも感じられます。
冷やして食べる分にはおいしく食べることができます。
JAふらのの野菜のたくさん溶け込んだポークカレーです。
バランスよく配合したスパイスと、こだわりの玉ねぎを使用し、牛肉の旨味は甘味で仕上がったカレーです。
具の牛肉はしっかりと甘めに味付けされて煮込まれて、歯ごたえも適度に感じられるおいしさですが、具が少し少な目な感じがします。
冷やして食べると脂感は多少感じられるものの、しつこくなく、むしろおいしく食べれる一品となっています。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
北海道産生クリームを加えたホワイトソースで、ハーブがほのかに香るやわらかい鶏肉と、大きくカットされた野菜を煮込んだ、濃厚な味わいのクリームシチューです。
クリームだけではなくチーズのコクも感じられるのが特徴です。
冷やして食べると多少脂感が感じられるものの、おいしく食べることができます。
かたまりのままやわらかくなるまでじっくり煮込んで赤ワインで仕上げた牛肉と、炒め玉ねぎと果実の上品な甘味と、三段仕込みスパイスの豊かな香りが調和したカレーソースでできた味わい深いビーフカリーです。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれるのですが、温めることによって肉の脂身がよりとろける味わいになります。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
じゃがいもがたっぷり入ったインド風?スパイシーカレーです。
少しパンチの効いた辛味も感じられます。
冷やして食べてもおいしく食べれます。