ぐつぐつと煮込まれたやわらかな牛肉をこだわりのソースで煮込み、じっくり炒めた玉ねぎとワインビネガーを使い、コク深くキレのあるソースに、荒挽き黒コショウの爽やかな香りと辛さで仕上げた、香り高くコク深いソース仕上げたビーフカレーです。
ルーには野菜のコクも感じられ、とろみがありつつも、しっかりとした辛さがあります。
冷やして食べても比較的おいしく食べれる一品です。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
マルエツのプラスワンの価値があるプライベートブランド商品です。
フォンド・ボー・ソースと赤ワインの深い味わいのある本格的なルーの中に、国産黒毛和牛を父として、国産ホルスタイン種を母として生れ、大切に育てられた優れた牛の肉がふんだんなく入っています。
大きくカットされた霜降りの美味しい牛肉もふんだんに入っています。
しかし、冷やした状態のままですと、牛霜降りの部分から出た動物性脂分がルーに多く溶け込んでおり、固まっているので、食べれるというほどではありません。
是非温めておいしく召し上がって下さい。
濃厚なバターの風味がたっぷり。
濃厚なバターチキンカレーです。
バターの香りがあふれるほど、ふんだんにバターがつかわれており、とてもマイルドな仕上がりになっています。
炒め玉ねぎもたっぷりルーに溶け込んでおり、ほんのりと甘さも感じられます。
しかし、そのバターが多いせいでしょうか。
脂分がそれなりに感じられてしまったため、やはり温めて食べたほうがよいでしょう。
とにかくびっくりする程の甘辛のカレーです。
比較的スパイシーなカレー類の香辛料の中に、たくさんのブランデー(アルコール分は抜けています)とバナナピューレ、ソテーして完全に溶け込んだ玉ねぎで甘辛に仕上げたカレーです。
後味としても辛みと甘みが残ります。
比較的大きなよく煮込まれ、味が浸透した大きな肉が入っているのも特徴です。
しかし、冷やして食べると、松坂牛牛脂が味の邪魔をしてしまうようです。
お酒のおつまみとしてのカレーとして、一風変わったカレーの味を温めて楽しみたい方にイチオシです。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
イオンTOPVALUのデフォルトスタンダードなビーフカレー甘口です。
親しまれたスタンダードな味に仕上がっており、誰にでも食べやすいカレーかとは思います。
肉が若干少ないところが残念な所ですが、脂身がかなりありますので、冷やして食べるにはあまりおすすめできません。