成城石井と中村屋が共同開発したインド風オリジナルチキンカリーです。
淡路島産の甘みのある玉ねぎと鶏肉、じゃがいもを加えてやわらかくなるまでスパイス感あふれるソースじっくり煮込んだ品です。
アルフォン・祖マンゴーの甘みも感じられるソースに仕上がっています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
淡路島産の玉ねぎで作ったソテーオニオンがたっぷりと入って、甘さが感じられる和風ビーフカレーです。
玉ねぎカレーと名乗るからこそ玉ねぎの具がたくさん入っていると思いきや、残念ながら1かけらも入っておらず、がっかりしました。
冷やして食べるとソースがかなり固くなっていますので、温めて食べることをおすすめします。
成城石井と中村屋が共同開発したビーフハヤシです。
やわらかく煮込まれた牛肉に淡路島産の甘みのある玉ねぎを、デミグラスソースでじっくり煮込んだものです。
香り豊かなフランス産赤ワインが効いているのが特徴で、デミグラスソースが濃厚でとても濃く深い感じがします。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
新宿中村屋の欧風ビーフカリープチサイズです。
欧風カリーと名乗っていますが、感触的に和風カレーのような感じもします。
辛さは中辛相当を名乗っていますが、じっくり炒めた玉ねぎとフルーツの甘さがかなり活かされており、甘めな感じがします。
冷やして食べてもおいしく食べれる一品です。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
新宿中村屋のビーフハヤシのプチサイズです。
ソースにはビーフの旨みと赤ワインの風味が調和した濃厚感あるデミグラスソースを使用し、じっくり煮込んだ牛肉と玉ねぎを使用した高級感あるハヤシです。
プチサイズですので、そのままの量で良い方はもちろん、お弁当のちょい足しにも良いですし、あいがけにしても良いでしょう。
冷やして食べてもおいしく食べれますが、肉が更にやわらかくなり、肉の脂分がとろとろにやわらかくなりますので、温めて食べることをおすすめします。
おいしかったです。ごちそうさまでした。