インド風のカレーソース風の野菜カレーです。
一切の添加物を使用しておらず、玉ねぎとココナッツだけのとろみが特長のソースに、トマトや多種の野菜ペーストでコクを出し、とても細かく裂いたカルダモン・ココナッツのほのかな甘みと風味が感じられる、優しいスパイシーさを醸し出したカレーに仕上がっています。
まともに大きな具と言えるものがなく、細かな具しか入っていませんので、グリルビーフやステーキ、煮込みハンバーグのソースにするのもおすすめです。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
まろやかな牛乳のコクと甘みが引き立つおいしさの信州八ヶ岳野辺山高原3.6牛乳使用のクリームを使用した和風ビーフカレーです。
少しピリっとしていますが、ミルクがたくさんはいっているおかげか、まるで昔のシンプルな和風カレーの辛さを和らげて、甘口にした感触も感じられます。
牛肉やじゃがいもには素材の味を活かした甘味が加わっています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
牛たんを辛口カレーに仕上げたカレーです。
とはいっても、温めていないとあまり極端に辛く感じられません。
やわらかく煮込まれた肉厚の牛たんがたくさん入っています。
しかし冷やして食べるとソースが固まっているのと脂感が感じられますので、温めて食べることをおすすめします。
コクのあるココナッツミルクをふんだんに使用し、香り豊かなレモングラスとこぶみかんの香りと青唐辛子の辛さが感じられるグリーンカレーです。
具だくさんでもあり食べ応えもあります。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
インドの香辛料を使用したタイ イエローカレーです。
ココナッツミルクがふんだんに入っており、とてもクリーミーな仕上がりになっています。
具にピーマンが入っているものの、かなり柔らかく煮込まれており、ソースに合うような味わいに仕上がっています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。