明治41年発行の海軍割烹術参考書をもとに作られた、アレンジレシピのよこすか海軍カレーです。
懐かしい天下無敵の味を再現した、和風カレーテイストです。
牛肉・じゃがいも・にんじんの具沢山で、満腹度も良い感じです。
冷やして食べると比較的脂感が感じられますので、温めて食べることをおすすめします。
当時の大日本帝国陸軍ライスカレー、いわゆる和名で、辛味入り汁掛け飯を参考に、再現したものです。
1910年(明治43年)に軍隊料理法が制定され、さらに調理研究を行ない、1937年(昭和12年)に軍隊調理法が制定され、これらが事実上の大日本帝国陸軍のレシピとなりました。
大東亜戦争下では、敵対国の言語を使わないという精神論のもとに英語は敵対語とされ、カレーライスを「辛味入り汁掛け飯」などと日本語に置き換えられていました。
味わいはピリッと辛味が感じられますが、フルーティーな甘味も感じられます。
具は歯ごたえがあり、しっかりとした噛み具合が感じられる仕上がりになっています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。