アレルゲンフリー、宗教フリー、更についでに完全無添加の玉ねぎだけを主体とした元無農薬無肥料農家の店主の方が厳選した材料で、実際のお店で提供している提供している野菜カレーです。
具は淡路島産の玉ねぎしか入っていないのですが、具沢山で入っており、淡路島産玉ねぎの特徴である甘味を活かしつつ、柔らかくぐつぐつに煮込まれたものから微妙にシャキシャキ感が感じられるものまで、食感を飽きさせない仕上がりになっています。
ソースは半ばインド風の仕上がりになっているものの、一切の動物性成分を一切使用せず、厳選した調味料を適度に調合しており、サラサラ感も感じさせる仕上がりとなっています。
その為一部の香辛料の微妙な粒々感が感じられ、風味や香りが適度に感じられますが、老若男女関わらず誰にでも食べやすい仕上がりとなっています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
涼風カレーとして冷蔵庫で冷やして食べても辛すぎずマイルドですので、体を冷やしつつ汗もかかずにさっぱりとおいしく食べられます。
商品詳細とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
ジンジャーの風味を生かしたソースベースに、鶏肉をじっくり炒めたオニオンを加えて煮込んだ、辛口チキンカレーです。
イエローカレーという印象のルーではなく、何か間違って購入してしまった感があります。
冷やして食べてもおいしく食べれますが、ジンジャー風味のカレーとしてはおいしいものの、本当にイエローカレーを食べたい方にはおすすめできません。
岩手県産の牛乳と生クリームを使用したまろやかなホワイトカレーです。
スパイスをきかせているものの辛さも控えめでまろやかでミルキーに仕上がっていますのでお子様にも食べやすく仕上がっています。
しかし冷やして食べるとおそらく小麦粉のとろみが固まっているようですので、温めて食べることをおすすめします。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
TOPVALUベストプライスブランドの格安ビーフカレーです。
従来のビーフカレーよりも10円お値打ちになっています。
オーソドックスなソースとなっており、誰にでも食べやすい仕上がりになっています。
しかし具はあまり多くなく、あったとしてかなり小さな牛肉2切れと、まるで香辛料の粒々かのように見える牛肉程度しかないのが残念です。
冷やして食べてもおいしく食べられます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
長崎で養殖されたクロマグロのカレーです。
養殖場のある長崎県の対馬暖流海水はマグロの回遊ルートにあり、天然の育成環境にも近く、潮流れの良い場所としても知られており、カレーにしてもマグロ本来の味がよく活かされています。
クセのない独自のシーフードカレーソースに甘めに味付けされた本マグロがたっぷりと入っています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられる一品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。