高級洋風料理店のビーフシチューを再現したかのような大きな牛肉と大きなじゃがいもがごろりと入ったビーフシチューです。
それぞれの具はとてもやわらかく、味わいもとてもついており、ソースにも高級感があるコクもあります。
冷やして食べても意外とおいしく食べれますが、温めてたべることもおすすめします。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
カレー専門店 Sabziが監修したオリジナルビーフカレーです。
濃厚かつオーソドックスなソースの中に存在感のある牛肉が2切れ入っており、あめ色になるまで炒められた玉ねぎも具としても入っています。
冷やして食べてもおいしく食べることができます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
野菜と文旦とお肉のエキスが溶け込んだ濃厚なソースに、たっぷりの大きな土佐あかうしの角切り肉と挽き肉が入ったダブル仕立てのビーフカレーです。
角切り肉はかなり大きくカットされ、内容量もかなりありますので、食べ応えも抜群です。
しかし冷やして食べると少し脂の粒々感が感じられますので、温めて食べることをおすすめします。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
京風カレーにほんとにしば漬けが合います。
みなさまカレーには福神漬けを入れられる方がおられるように、京風のしば漬けも本当に合う仕上がりになっています。
もちろん具のビーフもやわらかく煮込まれ、味わい深い仕上がりになっています。
冷やして食べると微妙に脂の粒々感が感じられますが、とてもおいしく食べることができます。
なお、温めて食べる際は添付のしば漬けを一緒に温めないようにして下さい。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
大豆だけでもこんなにもお肉感がするヘルシーなキーマカレーです。
濃厚かつさっぱりとしたソースに沢山のひき肉もどき(大豆加工品)が入っており、実際の食べ応えも豚ひき肉とほとんど変わらない感じです。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられる一品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。