お世話になった方の為に、いたって普通に作られたカレーを丹念に32種類のオリジナルスパイスを配合して作られたギフト向けのカレーです。
もともとの辛さはさほど辛くはありませんが、32種類のスパイスの香る仕上がりとなっており、更にガラムマサラの小袋を入れることでよりスパイシーに仕上がります。
冷やして食べてもおいしく食べられるどころではなく、冷蔵庫でキンキンに冷やしてもとてもおいしく食べられますが、添付のガラムマサラ小袋は香りが強めですので、カレーソースによく混ぜてからお召し上がりになることをおすすめします。
【
詳しくはこちらより】
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
宮城三陸のかきを炙ったかきカレーです。
かきを炙っているためか、かきにはやわらかさと適度な味のしみこみも楽しめる一品となっています。
ひやして食べてもおいしく食べられます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
トマトベースのとてもさらさらしたソースのビーフカレーです。
トマトの酸味をベースとして、比較的あっさりとしたソースに仕上がっています。
しかし、具の牛肉が少ない所が残念なところです。
冷やして食べてもおいしく食べられます。
大阪名物 黒門屋ら~めんの作った豚骨カレーです。
カレーというよりもどちらかといえばラーメンの塩気さを感じられる味わいですが、その塩気さがごはんをすすませる仕上がりとなっています。
しかし、その中でもカレーらしい辛さも感じられる味に仕上がっています。
冷やして食べると脂感が感じられますので、温めて食べることをおすすめします
おいしかったです。ごちそうさまでした。
家庭向けの甘口カレーにはりんごがいっぱい入っているのですが、そのりんごを青森りんごの果肉と果汁でいっぱいにあふれたカレーです。
りんごの具もちょっと入っているながらも、ほとんどは和風カレー風に仕上がっています。
冷やして食べるとソースが分離しているのと脂の粒々感が感じられますので、あたためて食べることをおすすめします。