キーマを含む3種類の牛肉をよく煮込み、肉の旨味を最大限に生かしたカレーです。
確かに3種類の牛肉が絶妙な具合に織りなす味わいが具にもソースにも感じられ、1食の中でも食感の違いを楽しむことができます。
しかし冷やして食べると若干の脂の粒々感が感じられますので、温めて食べることをおすすめします。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
神奈川県産やまゆり牛を使用したご当地かながわブランドのよこすか海軍カレーです。
カレーソースはフルーツをふんだんに使用した比較的オーソドックスなカレーソースですが、具にしっかりとした甘めの味付けがしてあり、味わい深いです。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
たっぷりのごろっとしたメキシコ産牛肉の旨味を引き出した深みのある辛さの欧風ビーフカレーです。
欧風ベースのビーフカレーですが、隠し味に味噌とコーヒーのコクが効いているのも特徴です。
またカロリーも500kもあり、パワーをつけたい人にお勧めです。
冷やして食べるとかなり脂分が固まっているので温めて食べることをお勧めします。
肉そのもの、肉の脂身もかなりやわらかくなります。
市場での新しい価値創造を目指すベンチャー企業が開発したスパイスの香り高いカレーです。
商品原材料の中にお肉は入っているものの、具としては全く入っていない実質上の野菜カレーです。
少し辛めな仕上がりとなっていますがカルダモンが主役となっていてスパイシーな仕上がりで、その中に固い具材であるはずのれんこんとごぼうをとてもやわらかく煮込んだ仕上がりになっています。
冷やして食べるとソースの中の脂の粒々感が感じられますので、温めて食べることをおすすめします。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
ソースにクリーミーなカマンベールチーズにトマトを合わせたチキンカレーです。
見た目はまるでバターチキンカレーかのようにも見えるのですが、カマンベールチーズのコクとトマトやオレガノ、ローレル等のハーブを合わせて仕上げたものになります。
冷やして食べると若干脂の粒々感じるが感じられますが、おいしく食べることができます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。