新宿中村屋の濃厚なチーズの入ったクリームシチューです。
ゴーダ、パルメザン、エダム、カマンベール、グリエールの5種のチーズで濃厚に仕上げたコク深い味わいのクリームシチューに仕上がっています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
大きな味わい深い手羽元がまるまる2本入った、洋食屋さんの味わいを再現したカレーです。
北東北の骨付き手羽元にはあべどりの味わい深さには感銘する部分もあります。
しかし、素直で純粋な味わいを再現したおかげかかえって冷やして食べるとソースが固まってしまっていますので、あたためて食べることをおすすめします。
野菜のおいしさを引き立たせるカレーソースを使用した豆カレーです。
植物性の原料だけを使用し、3種類のほっくり豆を使用しつつ、更ににんじん、かぼちゃ、れんこんが入っており、比較的スッキリした仕上がりとなっています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
ごぼうやれんこんの根菜がよく刻まれ、鶏肉とも相性の良いスティックカレーです。
スパイシーなソースの中に本当に細かく小さい具が入っており、わずか30gの中に30品もの様々な食材を採れるようにした仕上がりです。
具があまりにも小さすぎたりする為に、苦手な野菜も克服できるほどでもあります。
スパイシーなソースですので、わずか30gのスティックでもお弁当のごはん一杯をおなかいっぱいできるほどの仕上がりになっています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
東京都の武蔵野の自然で作られた豊かな街”国立市”で作られた薬膳カレーです。
30種類のスパイスハーブ・・・アニス、アムチュール、オールスパイス、オレガノ、ガーリック、キャラウェイ、クミン、グリーンカルダモン、クローブ、コリアンダー、参照、シナモン、ジンジャー、スターアニス、セージ、ターメリック、タイム、チリパウダー、陣皮、ナツメグ、バジル、パプリカ、フェンニューグリーク、フェンネル、ブラックペッパー、ホワイトペッパー、マジョラム、メイス、ローズマリィ、ローレヌと豊富なスパイスとハーブにオージービーフが贅沢にも使われています。
ただ、オージービーフは噛み応えがあり、しっかりと味付けされていないのが残念な所です。
冷やして食べてもおいしく食べられます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。