召し上がるには缶を開けるだけ。
非常食として作られた高機能玄米「金のいぶき」と吉野家牛丼の具が合体した、常温で食べられる世界初のご飯缶詰です。
しかしこれが販売当初特に個人ユーザーに大人気であったことです。
若干牛肉の脂身がそれなりにトロトロしていない感はありますが十分においしく食べれる品となっています。
冷たくてももっちりとした玄米にはGABAやビタミンE等の栄養成分がたっぷりと含まれており、まばらに大きな胚芽の微妙な硬さもありますが許容範囲の固さとなっておりタレとも混ざっており十分おいしくお召し上がれます。
また災害時には便秘等にもなりやすいので、お通じの良くなる玄米のがよいのかもしれません。
いつも食べている牛丼とほとんど同じ感覚で食べることができます。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
8種の野菜とソイミートとひよこ豆を使用した野菜キーマカレーです。
比較的凝った作りなのにすべて野菜、というのがびっくりさせられます。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
具がなくソースにすべてが溶け込んだハイカラカレーです。
コクのあるカレーソースが特徴で、濃厚にも仕上がっています。
冷やして食べてもおいしく食べられます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
牛すじとこんにゃくをしょうがを効かせた甘辛タレで煮込んだぼっかけです。
比較的シンプルなようでピりっと辛みも感じられる仕上がりです。
冷やして食べると、牛の脂身はおいしいものの脂感が感じられますので温めて食べることをおすすめします。
牛豚鶏3種類の肉がそろったハンバーグのトマトソースです。
爽やかなトマトとオニオンのソースにマッシュルームがトッピングされている仕上がりです。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。