セブンプレミアムから発売された新しい欧風ビーフカレーです。
じっくり炒めた玉ねぎ、ブイヨンとバターの味を生かした仕上がりとなっています。
冷やして食べると粒粒感が感じられるもののおいしく食べられます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
帝国ホテルの品質で作られたビーフカレーです。
野菜を丹念に炒めて甘味を出し、トマトやブイヨンで煮込んだカレーソースに国産牛肉を加えた一品です。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられる逸品です。
以外にも冷蔵庫で冷やして食べてもおいしく食べれます。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
地ビールを煮込んだ特製焼きカレーのソースです。
ソースである故全く具がないものとなります。
焼かないにしろスライスチーズをトッピングしたほうがよさそうな感じです。
冷やして食べてもおいしく食べられますが、アルコール分は飛んでいるもののビールの風味が強いため、お子様にはおすすめできません。
コクのある欧風カレールーに信州産のやわらか和牛とエリンギ、ぶなしめじのたっぷり入った欧風カレーです。
冷やして食べるとルーが固まってしまっているので、温めて食べることをお勧めします。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
中古の中古の電車を動かすために
ぬれせんべい等を販売したり、なんだよくわからないもの(線路の石とか、枕木の命名権とか
音)販売し、電車を動かす会社なはずなのが、実質上の食品企業になってしまった銚子電鉄がそんな経営状態にもかかわらず、SABA♬サバ~♬SABA♬と銚子に乗って作ってしまったシーフードカレーです。
少し塩気のあるカレーソースにたっぷりの鯖キーマが入っています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられる一品です。
Photo by
Rsaとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。