カレー職人の大麦リゾットです。
感じたままですと大麦が大きくて、大麦の味わいと思われる苦さが感じられる仕上がりになっちゃっています。
冷やして食べてもソースはサラサラしていますのでおいしく食べられます。
オーソドックスな電子レンジ調理対応のビーフカレー辛口です。
誰にでも食べやすい仕上がりとなっており、カレーとしてのシンプルさを追求された仕上がりになってます。
冷やして食べると少しだけ脂の固まりがありますが、おいしく食べられます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
果実・野菜、20種以上のスパイスを直火釜で丹念に焼き上げたカレールーを使用し、上質な牛肉を使用したカレーです。
適度な辛味とハーモニー豊かな甘味が交差する濃厚なコクのある仕上がりとなっています。
冷やして食べると一部ソースが固まっていますので、温めて食べることをお勧めします。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
国産素材にこだわった和風ポークカレーです。
濃厚なカレーソースに具材もたっぷり入り食べ応えも抜群の仕上がりとなっています。
しかし冷やして食べると脂の粒々感が感じられますが、まぁまぁおいしく食べることができます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
本場タイで作られたレッドカレーです。
従来品と比べてソースが濃厚でスパイシーさと適度なマイルドさが感じれ、ハーブの葉が入っており、香りも楽しむことができます。
温めて食べるとソースがサラサラになるのですが、常温、冷蔵庫で冷やしたものはソースが固めなものの、冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。