新宿中村屋の濃厚だしと香りたつスパイス感感じられ、具がたっぷりはいっているスープカレーです。
比較的サラサラしたカレーソースにこんぶ、まぐろ、かつおの出汁の風味とココナッツミルクやヨーグルト、マンゴーの甘みと香辛料の粒も感じられる仕上がりです。
具は比較的しっかりした歯ごたえの仕上がりで、ここまでやわらかく煮込まれたれんこんも入っているのが特長です。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
冷蔵庫で冷やしてもとても美味しく食べられます。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
宮崎県産ほうれん草を使用したスープカレーです。
ほうれん草を煮込んで染み出る甘さがスープになじんでおり、辛さと甘さが調和された仕上がりとなっています。
しかし冷やして食べると脂分が多いですので、温めて食べることをおすすめします。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
ソースも辛そうな赤くなったボンカレーMAX ハバネロです。
ピリッと辛いソースによく味付けされた牛肉とじゃがいもが入っています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べられます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
2007年にハバネロを抜いてギネス世界記録の世界一辛い唐辛子(現在は異なります)として認定されたブート・ジョロキアを使用したとても辛い激辛チキンカレーです。
ソースには辛さを示せるような細かく砕かれた野菜みたいなものも入っており、パンチのある辛さに仕上がっています。
冷やして食べてもおいしく食べられます。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
鹿児島 霧島の神話豚を使用したとんこつベースのカレーです。
食べ応えのある豚肉にとんこつベースのカレーソースにコーティングされています。
しかし冷やして食べると脂感が感じるどころか、ソースが分離していますので、温めて食べることをおすすめします。