資生堂パーラーの老舗ビーフカレーです。
歴代の伝統製法により味と香りを守り、香ばしさを出しながら作り出したルウと、時間をかけて煮込んだ濃厚なブイヨンとビーフを合わせたものです。
冷やして食べてソースが固めなのは問題ないものの、若干の脂の粒々感が感じられますので、温めて食べることをおすすめします。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
甘くて辛い、大阪の味の定番の堂島カレーマイルドです。
比較的辛いカレーソースに甘い牛肉と玉ねぎがたっぷり入った仕上がりです。
冷やして食べると多少の脂の粒々感が感じられますがおいしく食べられますが、パッケージの開封がかなり固めですので、非常時にはおすすめできません。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
レトルトでカツカレーというのは非常に珍しいのではないでしょうか?江戸時代より八丁は離れた愛知県岡崎市八帖町の2社が伝統製法を守り製造し続けている八丁味噌を使用したみそかつカレーです。
八丁味噌は通常の味噌とは異なり、大豆の全てを麴にした豆麴で作られる味噌で、独特の渋みと旨みがあります。
ソースは八丁味噌を使用した濃厚なソースを使用しているものの、油はあるものの比較的ソースはサラサラしています。
具は大きな豚カツが2枚入っていますが、ソースに浸かっている関係でカツのサクサク感は全く感じられないどころか、ペチャペチャしちゃっているのですが、衣に良い味がとてもよく浸透し、衣を通してカツの中のお肉にまでソースの味が浸透しており、カレーと味噌のおいしさが感じられます。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる逸品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
インディアンレストラン 神戸アールティーのインド風キーマカレーです。
クリーム感が高くカシューナッツのコクが効いたソースに、鶏ひき肉がたくさん入った仕上がりになっています。
冷やして食べてもとてもおいしく食べれる一品です。
冷蔵庫で冷やしてもおいしくいただけます。
商品情報を見てみる:【
Amazon】、【
楽天】
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
現在は新宿3丁目で間借りで営業するエピタフカレーの南インド風チキンカレーです。
ソースには本格感が感じられ、玉ねぎのつなぎだけでできている仕上がりです。
鶏肉の旨さを活かしつつそれに似合う味付けもされているのも特徴です。
冷やして食べてもとても美味しく食べれる逸品です。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。